プロが教える、窓の冷気「コールドドラフト」の対策とは?

部屋の冷気を作る原因の窓冬になると気になるのがお部屋の寒さですよね。暖房をつければ暖かくなりますが、ひとたび暖房を消すとまた、寒くなってしまいます。ファンヒーターやストーブをつけっぱなしにするのも、火事の心配もあるし、赤ちゃんがおられるお宅なら空気が悪くなるのでは?と心配になって、ずっとつけっぱなしと言うわけにも行かない事でしょう。

寝室が寒い時に、プロがまずする対策とは?でもお伝えしたように、お部屋が最も寒くなる原因は窓です。お部屋の中で最も薄い窓が、一番温めた空気を逃がしやすいわけです。

そんな時に、プチプチを窓に貼る事によって断熱するという方法があります。プチプチとは、引っ越しやお届け物を梱包するときに使う、梱包材の事です。エアーキャップと呼ばれるものですね。あれを窓に張り付ける事で、簡易的に窓の断熱を行うことができます。

しかし、プチプチにもメリットとデメリットがあります。

プチプチのメリットは、「安いので、素人でも手軽に簡単に窓の断熱ができる」という事が最大のメリットです。反面デメリットとしては、「インテリアの美観を損ねる。光が入りづらくなる。」などなどがあげられます。

プチプチで、窓の断熱をするのも悪くはないですが、インテリアにこだわっておられたり、来客が多いお宅の場合、なかなか取付にくいという人もおられるでしょう。

それでは、窓の冷気を防ぐには一体どうすればよいのか?

効果的な窓の冷気対策法とは

その対策法はというと?

まず窓の断熱対策として考えないといけないポイントは、ガラスとサッシです。ガラスの場合、1枚だけで出来ている単板ガラスと言うものがあります。窓からの冷気がかなりあるという人は、この単板ガラスが原因であることが大いにあります。と言うのはそもそも、単板ガラスは、外気と内気をガラス1枚で区切っているだけなので、コールドラフト現象が起きやすいわけです。

コールドドラフト現象とは、天井にある暖められた室内の空気が、外気で冷たくなった窓ガラスに触れ、冷やされます。そして窓によって、冷やされた空気が室内の床に向かって流れていく、この一連の現象の事をコールドドラフト現象と言います。暖房をつけているのに、なぜだか床が寒くなるのは、このコールドドラフトが原因であると考えられます。このコールドドラフト現象こそが、窓の冷気の正体だという事です。

ようするに、窓が冷え込むとコールドドラフト現象が起きやすいわけです。そして、冷えやすい窓というのが、単板ガラスでできている窓であるというわけです。

続いて、サッシです。窓の冷気を作っているのは、窓ガラスだけではなく、サッシもその原因の一つです。というのは、単板ガラスの場合、サッシがアルミで出来ている事が大半です。サッシがアルミの場合、外の空気がアルミそのものを冷やしてしまうわけです。なので、窓ガラスだけではなく、アルミにも気を付ける必要があります。

本気の窓の冷気対策とは

まどの冷気対策としてまずガラスですが、ガラスは複層ガラス(ペアガラス)にする事で、断熱効果が上がります。また、Low-E複層ガラスと言って、複層ガラス(ペアガラス)の内側の空間に、特殊な金属膜を張る事によって、複層ガラス以上の断熱効果を発揮できるガラスもあります。

窓ガラスの断熱効果としては、

単板ガラス 断熱効果:ほぼなし

複層ガラス(二重窓) 断熱効果:中

Low-E複層ガラス 断熱効果:高

このような順番で断熱の効果が期待できます。

サッシに関しては、樹脂性のサッシを使う事で、断熱効果を上げることができます。通常はアルミのサッシが使われますが、先ほどもお伝えしたように、アルミのサッシは外の冷気を伝えやすいく、お部屋の内側の熱も伝えやすいのので断熱効果は望めません。そこで、樹脂製のサッシにする事で、寝室の内側の熱を逃がさず、外の寒い冷気を伝えにくくすることができます。

ただし、オール樹脂製のサッシはコストが高くなります。そこで、アルミと樹脂を重ね合わせた複合サッシと言うものもあります。内側は樹脂、外側はアルミという構造にする事で、アルミだけのサッシよりも断熱性が高く、樹脂製の物よりも高ストを抑える事ができます。

サッシの断熱に関しては、

アルミ製のサッシ 断熱効果:少

アルミ樹脂複合サッシ 断熱効果:中

樹脂サッシ 断熱効果:高

の順に断熱効果が期待できます。

内窓(二重窓)の冷気対策

他にも、内窓(二重窓)を取付ける事で、複層ガラス(ペアガラス)の役目を果たすことができます。

ちなみに、内窓(二重窓)と複層ガラス(ペアガラス)は別物です。複層ガラスは、ガラスを二重にした1つの窓で、内窓(二重窓)とは、文字通り、窓の内側にもう一つ窓を付けて断熱するというものです。

複層ガラス(ペアガラス)が窓としては1つなのに対して、内窓(二重窓)は窓が2つという状態です。なぜ窓を二つもつけるのかと言うと、それはリフォームと言う観点から考えると分かりやすいです。

通常窓をリフォームするとなると、サッシの関係もあり、外壁を壊さないと行けなくなったりします。当然手間とコストが掛かります。そこで、内窓(二重窓)にすることで、すでにある窓の内側にもう一つ窓を取付けるだけですみ、外壁などをいじらなくてすむようになるわけです。

まとめ

このように窓の冷気対策をする上で、上記の事を念頭に置いて頂くと、冬でも快適に過ごすことができるお部屋になります。

正直プチプチでは思ったような効果が出ないとか、簡易的な方法ではなく、きちんとしたプロの方法で窓の冷気対策をしたいという人は、一度地元のリフォーム業者さんにご相談してみて下さいね。

毎月10名限定の無料相談実施中!


受付時間 年中無休 TEL:9:00~18:00 メール:24時間

無料相談 受付・対応可能エリア
愛知県:東三河地区、豊橋市・豊川市・新城市・田原市・蒲郡市
その他の都道府県・市区町村は、無料相談の受付・対応の対象外となっていますのでご了承ください。

※尚、テレアポなどの営業・セールスの電話はお断りしていますので予めご了承ください。